top of page




観音院
YouTubeチャンネル
『Kannon In Channel』
観音院は2021年9月より来寺形式のご朱印を中心とした「観音院」というインターネットを介しての一僧侶としての個人的な活動を始めさせて頂きました。2022年1月よりオンラインで人生相談、ご朱印を始めさせて頂きましたところ、 観音院ホームページより人生相談のお申込みが増えてきましたため、 ご朱印授与をお休みをさせて頂くことになり、 2023年からは本来の原点である人生相談を主としながらも、 人生相談にお申込みいただけない方にも このYouTubeチャンネルを通して少しでも何か心の支えになることができないかと思い、 個人的に得意なものを活かしながら、 気持ちを新たにチャンネル名を「Kannon In Channel」に改め、再発信させて頂くことになりました。
Kannon In Channelでは
「音の力で人の心のよりどころとなる」をテーマに
1.詩の朗読:仏教の教えをちりばめた詩の朗読を通して、言霊(ことだま)、人の発する声の「音」による心の癒し
2.音楽の演奏:心の内情をテーマに可知雅康が創作した曲を中心とした楽器演奏による心の養生
3.七色ポストの読み上げ:皆さまから頂いた亡くなった方へのお手紙を読み上げ、亡き方への理解を深める心の修養
4.対談:「生きること」をテーマに色々なお仕事をされている方とのお話、対談等
を中心に発信させて頂きます。
その他にも観音院の様々な情報を発信させて頂く予定ですので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
観音院 代表 可知雅康
Kannon In Channel
『詩の朗読』
第一回
「自分を見つめて」
Kannon In Channel
『音楽の演奏』
第一回
「悲しみを越えて(Taranta)」
演奏:石井奏碧(フラメンコギタリスト)
Kannon In Channel
『対談』
第一回
スペシャルゲスト:???

bottom of page