top of page



観音院の人生相談は
人間関係、対人不安、孤独にまつわるお悩み相談が得意です
観音院の人生相談は主に人間関係にまつわる悩み事の人生相談が得意です。
具体的には、仕事、職場の中で生じる様々な人間関係、また、夫婦、親子、兄弟の間で生じる家族間の人間関係、その他、恋人間、友達の人間関係に至るまで、人間関係にまつわることでお悩みがありましたら、是非、一度、観音院にご相談ください。
観音院の可知雅康が僧侶の修行体験から得た経験をベースに仏教的な視点からご相談者の方お一人お一人のご性格、ペースに合わせてゆっくり的確にアドバイスをさせて頂きます。



人間関係のお悩みはまず「話す」ことが大切です
-
職場に苦手な上司や後輩がいて悩んでいる
-
家族と仲が悪く改善したいけどどうしていいかわからない
-
恋人や友人とうまくいかない
-
恋人や友人はいるけど孤独感を感じる
-
家族の中で一人ぼっちみたいな気持ちになる
-
最近ストレスが溜まりすぎて不安やイライラがおさまらなくて困っている.....等
もし一人で抱えきれないお悩みがありましたら、どんな小さなお悩み事でもまず気軽に何でも話してみてください。
もしかしたら、目の前の悩みの問題の中には自分が幸せになるためのヒントが隠れているかもしれません。お話を聞かせて頂きながらあなたの心をほぐします。
ある時は親のように、ある時は兄弟、友人のように、身近にいたらいいなと思って頂けるような雰囲気で、そのお悩みを聞かさせて頂きます。
まずは自分の思いを私に吐き出してみて心のバランス取り戻しましょう。
私が僧侶として望んでいることは悩んでいる方のお悩みが解消し、自分らしさを取り戻し、笑顔になっていただく事。
お釈迦さまの教えをお借りして、私と一緒に人生を良いものにしていきませんか。
人間関係以外にも、対人不安、孤独に関するお悩み、また、話し相手が欲しい、愚痴を聴いてほしいでも構いません。誰にも言えない心の悩み、お一人で悩まずにまずは観音院の人生相談の門を叩いてみてください。
きっとあなたのご人生のお役に立てるはずです。
「あなたの心の現在地」
_edited.jpg)
十界(じっかい)
人間の心を10種類に分けたもの
天上界
人間界
地獄界
心
餓鬼界
修羅界
心
声聞界
縁覚界
仏界
図1
図2
菩薩界
六道輪廻(ろくどうりんね)
四聖(ししょう)

人間が生まれてから死ぬまでグルグル回り続ける6つの世界。
仏教の教えを実践すると行くことができる天上界より上の4つの世界。
畜生界
仏教には十界(じっかい)という教えがあります。
十界は心の中を10種類に分けて表したもので、下から地獄(じごく)、餓鬼(がき)、畜生(ちくしょう)、修羅(しゅら)、人間(にんげん)、天上(てんじょう)、声聞(しょうもん)、縁覚(えんがく)、菩薩(ぼさつ)、仏(ほとけ)と表されてます。
人間は一般的に生まれてから死ぬまで地獄界から天上界までの6つの世界をグルグル回り続けると言われており、それを六道輪廻(ろくどうりんね)と言います。
5番目の人間界が標準的な状態だとすると、今の日本の社会は学校なども含め、人と比べ合う事、競い合う事が多くの割合を占めているので「修羅界」に近い世界で構成されてます。
ですので、人との衝突や人間関係での悩みが絶えないはずです。
観音院の人生相談ではまずご相談内容を伺いながら、今、ご自分の心の状態が今どのような状態であるかをご一緒に把握し、ご相談のお悩みの解決と同時に、何よりもそのご相談者の方の心の悩みや苦しみが少しでも和らぐことを大切にご相談を受けさせて頂きます。
![20210712_003424[1]_edited_edited_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/3730e5_7cf10301c1a34d5290a143bed62c84d1~mv2.jpg/v1/fill/w_1778,h_1391,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3730e5_7cf10301c1a34d5290a143bed62c84d1~mv2.jpg)
お申し込み方法
観音院では常時人生相談を行っております。
もちろん宗派は問いません。どなたでもご利用可能です。
観音院の人生相談には4種類方法がございます。
① オンラインによる人生相談:予めご相談内容をお伝えの上、ご相談コースを観音院オンライン授与所にてご購入頂き、ご指定の日時からパソコンやスマートフォンの画面上で対面形式にて人生相談を致します。
(ご家族や恋人との複数名同時のご相談も可能です。)
② ご来寺による人生相談:予めご相談内容をお伝えの上、ご相談の日時をご予約頂き、指定の時間から人生相談を致します。
(家族や恋人との複数名同時のご相談も可能です。)
③ 電話相談:予めご相談内容をお伝えの上、ご相談の日時をご予約頂き、予め電話相談専用の電話番号をメールにてお教え致しますので指定の時間になりましたらその番号にお電話頂き、通話にて人生相談を致します。
④ 手紙相談:ご相談内容をメールかお手紙でお送り頂き、私がその内容のお返事をお手紙にてお返し致します。

bottom of page